オーストリッチオイル
脂肪酸の話
オーストリッチオイルに含まれる脂肪酸の構成は、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸との比率のうち、不飽和脂肪酸が多い
性質を、持っています。一般に動物性オイルは、飽和脂肪酸が多く、植物性オイルは不飽和脂肪酸が多い傾向に、あり
ます。私たちのカラダは、この飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の、バランスで健康な体は保たれています。
人の体に理想的な脂肪酸の比率として、第6次改訂栄養所要量に飽和脂肪酸の比率を3、不飽和脂肪酸の中でも1
価不飽和脂肪酸を4、多価不飽和脂肪酸を3、といわれてバランス良く体内に取り込むことが、理想といわれています。
オーストリッチオイルは理想的な3:4:3に最も近く、バランスが良くお肌に浸透してお肌に年齢とともに、不足しがち
な不飽和脂肪酸(必須脂肪酸)を与えて、みずみずしいお肌を守ります。
不飽和脂肪酸は体内で形成されない物が多く、体外から補給する必要があります。不足すると肌が荒れる、毛が抜
けるなど、様々な症状がおこると、いわれています。
良質な脂肪酸を多く含む、オーストリッチオイルは肌にもよいのです。このオーストリッチオイル配合のシャンプー は、健やかな肌に導き、まもり汚れを洗い流してくれます。